子育て子どもの心を傷つけない方法 授業参観の日の授業後の話。 僕:「今日の授業参観、おうちの人なんて言ってた?」子ども1:「答えたかったのに、当てられなくてがっくし机に突っ伏してたら、あんた態度悪すぎでしょって怒られた。」子ども2:「うちもそう!なんでてあげなかった... 2021.03.10子育て
子育て何歳であろうと「一人の人間」として接することの大切さ どうもこんにちは、Sちゃんです。 わがままを許すとわがままな子に育つ。 そう考えている人、多くない?でも、本当に?根拠は? 今日はこれについて考えてみたいと思う。 「厳しくしつけないと子どもは育たない」という古いし... 2021.03.06子育て
子育て小学校6年生と上手に関わる方法 小学校では6年生の担任になると、他学年の担任に比べ仕事量が増えます。 中でも、6年生の担任は授業内容も小学生では一番難しく、授業準備に多くの時間がかかります。 また、6年生が中心となって活動する行事がほとんどのため、行事の度に... 2021.02.20子育て
子育て「読み聞かせ」の本当の効果 突然ですが、「読み聞かせ」って相当すばらしい効果があるってご存知ですか? ぼくは、学校で6年生にも読み聞かせをします。 なんだか読み聞かせっていうと、小さい子に向けてするものという意識があるかもしれませんが、高学年にも... 2021.02.06子育て
子育て「反抗」の考え方 「これまで素直だった我が子が最近反抗(口ごたえ)してくるんです・・・」 と保護者から話を聞くことがあります。 今日は 反抗 について考えてみたいと思います。 思考回路が大人に近づいている 10歳くら... 2021.02.04子育て
子育て「安心して発言できる場所」 をつくる 素が出せない 先日、クラスの女の子からこんな相談を受けました。 「友達にも相談できる子がいない。母親にも困っていることを相談できない。」 この子は、学校でも家でも自分の悩みを打ち明けることができないで、とても暗い... 2021.01.31子育て
子育て子育てイライラから解放される方法 共働きで、子育て中の方多いですよね? 見にくいですが、青線が共働き世帯の推移になります。 年々増加傾向にありますね。 さらに、以下のグラフを見ると・・・ 日本の育児が、いかに妻に偏っているか分かりま... 2021.01.18子育て
不登校ワクワクしたもん勝ち! 今日、ふと授業をしていて思った。この学習をして、子どもたちにどれだけの意味があるのだろうか?授業のやり方や、教師の授業力などの技量の問題も多いにあるが・・・ 学校現場は、文科省から出されている学習指導要領に沿って授業を行なっ... 2021.01.14不登校子育て教師教育
不登校自慢の父ちゃん!母ちゃん! 信頼できる人が近くにいたら心強いですよね。 あなたが信頼できる人ってどんな人ですか? 子どもからめっちゃ信頼できる!うちの父ちゃん母ちゃん!ってなったら嬉しいですよね? 友達に自慢の父ちゃん!母ちゃん! では、その... 2021.01.13不登校個とつながる子育て教師
不登校海外の教育事情〜フィンランド教育編〜 ぼくは海外の教育に興味があります。 きっかけは、オランダイエナプランがアナザースカイで紹介されたとき、尾木ママが「日本の3週先をいっている!」と衝撃発言! それ以降、日本の教育と比較するため、そしてもっとも子どもた... 2021.01.11不登校子育て教師教育